サーバー管理

サーバー管理

Ubuntu 20.04 LTS に PHP 7.4.29 を phpenv でインストールする

Ubuntu20.04LTS上でphpenvを使用してPHP7.4.29をインストールする方法をご紹介します。もちろん公式ドキュメントに沿って行いますが、一部変更する部分があります。gitclone~/.phpenvecho'exportP...
サーバー管理

crontabの実行結果をSlackで受け取る方法

Linuxマシン上で定期的にコマンドやスクリプトを実行するcrontabというものがあります。その実行結果、つまり標準出力と標準エラー出力は、メールでroot宛に送信されます。しかし、システムからの通知の手段としてメールを使うというのは今ど...
サーバー管理

Pleskアップデート後にメール送信ができなくなる不具合

Plesk18.0.40へのアップデート直後、Postfixが「5545.7.0Themessagecouldnotbesent.Youarenotallowedtousesendmailutility.」と応答してメール送信ができなくなる...
サーバー管理

モバイル回線のIPアドレス帯域が知りたい

攻撃遮断やWeb上の迷惑行為への対策などのためにモバイル回線からのアクセスを識別したい場合があります。逆引きホスト名で識別する方法もありますが、毎回DNSのリクエストが発生するうえに偽装も可能で、楽天モバイルはそもそも逆引きレコードありませ...
サーバー管理

Azure/AWS/GCPなどのIPアドレス帯が知りたい

迷惑メールを始めとする各種スパムや、コメント欄などへのいたずら投稿への対策作業を行っていると、「AWSからのアクセスをIPアドレスから判別してブロックしたい」などと思うことがあります。IPアドレスから逆引きすればそれらしきホスト名が返ること...
サーバー管理

Azure パブリックIPアドレスの逆引き設定

AzureパブリックIPアドレスは、IPアドレスからドメインへの逆引き設定が可能です。しかし、AzurePortalにそれらしき設定は見当たりません。Microsoftのドキュメントによると、PowerShellあるいはAzureCLIを使...
サーバー管理

【Plesk環境】MySQLのrootパスワードは?

/etc/psa/.psa.shadowの中身がそのままパスワードです。なお、ユーザー名は「root」ではなく「admin」です。Pleskのヘルプセンターには下記のような記載があり、ユーザー名が「admin」であることは違いないのですが、...